住宅ローンの資料を持って悩む人

~売り先行・買い先行の選び方にも影響する“資金計画”を徹底解説~

こんにちは、不動産のオオタニです!
「住み替えを考えているけれど、住宅ローンがまだ残っていて…」
そんな不安をお持ちではありませんか?

実は、住宅ローン返済中の方でも住み替えは可能です。
ただし、今のローンをどう処理するかによって進め方が変わってきます。

今回は、住み替え時の住宅ローンについて
✅ よくあるケース
✅ 利用されるローンの種類
✅ 注意すべき点
をわかりやすく解説していきます。


✅ 基本の考え方:今のローンは「完済」が前提

住み替えをスムーズに行うためには、まず今の住宅ローンの残債を完済できるかどうかが重要です。

  • 売却で得た金額でローンを完済できる → そのまま新居購入へ進める◎
  • 売却価格よりローン残債が多い → 「住み替えローン」や「ダブルローン」の検討が必要

🏡 売却益でローンが完済できる場合

この場合が最もスムーズです。

  • 売却後、住宅ローンを一括返済
  • 抵当権を抹消
  • 新居購入の住宅ローンを新たに組む

この流れなら、「住み替えローン」などの特別な融資は不要です。


🔄 売却しても完済できない場合は?

この場合、選択肢は主に2つあります。


① 住み替えローン(オーバーローン対応型)

「今のローンの残債+新居の購入費用」をまとめて借りる住宅ローン

【例】
現在のローン残債:1,000万円
新居価格:2,500万円
→ 住み替えローンで合計3,500万円を借入

🟢 メリット

  • 今のローンを清算でき、新居の購入が可能
  • 住み替えをあきらめなくて済む

🔴 デメリット

  • 担保価値以上の融資になるため、審査は厳しい
  • 月々の返済が重くなりがち

💡 返済計画のシミュレーションが大切です!


② ダブルローン(二重ローン)

今の住まいの住宅ローンが残っている状態で、新しい住宅ローンを組む

この場合、「今の家が売れるまで」2つのローンを同時に返済することになります。

🟢 メリット

  • 先に新居を買える(買い先行)

🔴 デメリット

  • 月々の返済額が大幅アップ(例:10万円×2件=20万円)
  • 家が売れない間の負担が大きい
  • 審査が非常に厳しく、高年収が求められる

💡 売却が長引いた場合の資金計画も要検討です。


📌 住み替えローンと進め方の関係性

タイプ売り先行買い先行
住み替えローン○ 対応可能○ 対応可能(ただし注意点あり)
ダブルローン△ 負担大◎(活用されるケースが多いがリスクも)

🧭 まとめ:まずは試算と相談が第一歩!

住み替えローン・ダブルローンは、誰でも簡単に組めるわけではありません。
返済能力・資金状況・タイミングを含めたトータルな住み替え計画が大切です。

「住宅ローンが残っているから住み替えは無理かも…」とあきらめずに、
まずは査定とローンシミュレーションから始めてみましょう。


📣 不動産のオオタニにご相談ください!

  • 今の家がいくらで売れそうか?
  • 住み替えローンで進めるべきか?
  • 売り先行・買い先行のどちらが合っているか?

すべての不安に、経験豊富なスタッフが親身に対応いたします!
「わからないから相談したい」だけでも大歓迎です😊

\ 最新情報をチェック /